KUNISAN.JPブログコメント書き込み



フィリップス電気シェーバー S5588/25(5000シリーズ)

名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2022年12月17日
フィリップス電気シェーバー S5588/25(5000シリーズ)10年間使っていたフィリップスの電気シェーバーの電源ボタン周りに、大きなひびが入ってしまいました。ということで、新しい電気シェーバーに買い替えです。今回もフィリップスで型番はS5588/25(5000シリーズ)というものです。Amazonで購入したのですが、1年前のモデルが充電スタンド付きで、かつ割引もあったので、最新モデルではなくこちらのものを購入しました。

10年使っていた方の電気シェーバーは、一度も刃を変えることなく使っていて、特に剃り心地が悪くなった印象は無かったのですが、やはり新しい電気シェーバーの方がスムーズに剃れる感じがします。動作音もかなり低減されていて静かです。フィリップスの電気シェーバーは、ヘッドが3分割されているのが特徴ですが、それぞれが顔面の凹凸に併せて角度が変わるので(「360-Dフレックスヘッド」と呼ばれる機能です)、「しっかりと剃れている感」があります。

今まで使っていたものに無かった機能で、「ポップアップトリマー」というものもあります。こちらはバリカンのようなもので、剃り残して伸びてしまった髭を落とす時などに便利です。2つ前に使っていたブラウンの電気シェーバーにはこの機能はあったので、これで足りなかった機能が満たされたと満足しています。

クリーニングも便利になりました。以前はヘッドカバーを取りはずし、ヘッドカバーと中の刃3つ+固定部品をそれぞれ水洗いして、また組みなおす必要がありました。今回の電気シェーバーは、ボタン一つでヘッドカバーがカパっと開いてそのまま水道で水洗いができます。どんどん便利になっている印象です。

私は以前まで電気シェーバーと言えばブラウン派でしたが、前回のフィリップス製のものが長持ちして気に入ったので、すっかりフィリップス派になってしまいました。今回も長持ちするものと信じています。



家電製品関連記事(リンク一覧): Sensaphonics Prophonic 2XS(イヤモニ)のリケーブル / フィリップス電気シェーバー S5588/25(5000シリーズ) / プラズマクラスター冷蔵庫 - シャープ/SHARP SJ-G413G / 食器洗い乾燥機の買い替え - RSW-404A / Sensaphonics Prophonic 2XS(イヤモニ)の故障(破損)と修理 / ...(記事連続表示)

【2021モデル 】フィリップス 5000 シリーズ 電気シェーバー・45枚スティールプレシジョン刃・360-Dフレックスヘッド・S5588/25
【2021モデル 】フィリップス 5000 シリーズ 電気シェーバー・45枚スティールプレシジョン刃・360-Dフレックスヘッド・S5588/25 をAmazon.co.jpでチェック


1)商品の宣伝、宗教や政治活動の勧誘など、本サイトの趣旨に合わない書き込みはご遠慮ください。
2)個人、団体への誹謗中傷や、差別的な発言、公序良俗に反する表現は禁止します。
3)本ブログへの書き込みによって何らかの問題が発生した場合、KUNISAN.JP管理者までご連絡いただければ、内容の修正、削除を行います(その他の責任については負いかねます)。
4)製作者サイドの都合により、予告無く書き込みの一部または全てが削除されることがあります。あらかじめご了承ください。
5)迷惑メールやコンピュータウィルス被害を防止するため、必要な場合以外にはメールアドレスを書き込まないことをお勧めします。

タイトル
お名前 (※必須)
Eメール
ホームページ

コメント (※必須)


画像ファイル(サイズ:10MB以下 形式:gif,jpeg,jpg,png)